「フリーランスのためのおしゃべりサロン(略称:FOS)」は先月、「祝!13周年&100回記念の会」を開催しました(正確には今回で105回目になります)。
受付でみなさんと。お天気に恵まれ、光と風を感じる気持ちのよい空間で、お祝いできてしあわせでございました。今回はご縁のあった23名の方々がご参加くださいました。
FOSメンバーのデザイナー、Jさんによる素敵な100回記念ロゴ。レインボーカラーでとてもキュートです♪ オリジナルのチロルチョコをつくっておみやげにしました。
目にも鮮やかなお料理がたくさん。1人分ずつに切り分けられていて食べやすく、もちろんお味もGOOD。今回は昼間の開催でしたが、スパークリングワインで乾杯。
ミモザガーデンのマダム、
三田村美和さんが考案された発酵調味料を使ったカレーやスープは、カラダに染み渡るおいしさ。やさしいお味でとてもおいしかったです。チーズのブロックをスライスして、温野菜にとろ〜りかけたものも提供されました。
続いて今までのあゆみをまとめたスライドを上映。カメラマンのYさんによる力作です。素敵なBGMとともにたくさんの思い出が蘇り、最後はうるっとしてしまいました⋯。
デザートにもサプライズがありました! この美しいお花たち、すべてあんこでつくられているんです。手前のお重にはお花の下に白玉がぎっしり。向こうに並んでいるのはあんフラワーが飾られたおはぎです。上品なお味で美味しゅうございました。
食べるのがもったいないくらい美しい100回記念のケーキ。デコレーションのお花は繊細で、まるで芸術作品のようですが、すべてあんこでできています。こちらは内側がムースになった洋風スタイルでした。
後半はメンバーの方たちの活動を紹介する「大人の文化祭」です。トップバッターは佐藤和香さんによる「二部式着物」の説明。和服姿がいつも決まっていて素敵です。
続いて
鍼灸師・小原多可子さんによる「ほうろく灸」の体験会。素焼きのお皿をアタマに載せ、頭頂部のツボを刺激します。屋外じゃないとできないので晴れてよかった!
書籍や雑誌、アート作品、パンフレットetc.を展示した「大人の文化祭」コーナー。みなさま、ご活躍なのでお仕事や活動内容をそれぞれの方にプレゼンしていただきました。
メンバーはもちろん、ゲストも含めて全員の方からメッセージを頂戴しました。13年間、多くの方にお世話になり。素敵なご縁が広がったことにあらためて感謝です。
フィナーレは○×プレートを使った勝ち抜き戦のFOSクイズ。6問目が終了した段階で、勝ち残ったのはお1人だけ。ライターの栗原潤子さんが、みごと優勝され、ミモザガーデン特製の発酵調味料セットを獲得されました。おめでとうございます!
最後はパティオで記念撮影。みなさん、いい笑顔です! じつはこういう時期に集まりを企画するのは⋯と、かなり悩んだのですが、みなさんで100回を祝いたく、思い切って開催に踏み切りました。予想以上に多くの方が参加してくださり、感謝しています。
そして、今回を区切りに、FOSはいったん休止することにしました。メンバーの方々が介護世代に突入しつつあること、お引っ越しで遠方の方が増えたこと、先の見えないコロナ禍でリアルに定期的に集まるのがむずかしくなったことetc.が理由です。
人間関係がタコツボ化しがちなフリーランスですが、この会を通じてたくさんの素敵な出会いがあり、有意義な情報交換ができました。今まで続いてきたのは、メンバーのみなさんのおかげです。ご縁はこれからも続いていきますので、状況を見ながら、また集まれればいいなと思っています。ほんとうにありがとうございました。
お祝いに頂戴したひまわりのバルーンフラワー。まあるいバルーンは半年程度、この状態が続くそうです。元気の出るひまわりのアレンジ、嬉しく眺めています♪
☆「フリーランスのためのおしゃべりサロン」過去のレポート
(第103回)築 地 夏の朝活!築地本願寺で朝ごはんの会 ※準備中
(第102回)横 浜 収穫体験付き!畑BBQin横浜 ※準備中
〜2020年〜〜2019年〜
(第86回)新 宿 韓国料理で2019年の名残を惜しもう♪ ※準備中
(第85回)谷 中 谷中を散歩し、海鮮よせ鍋であたたまろう! ※準備中
(第84回)自由が丘 祝!10周年パーティ&ミモザガーデン自由が丘 ※準備中
(第81回)九段下 鍼灸体験会 ※準備中
(第80回)荻 窪 春のデトックスフェア ※準備中
(第79回)銀 座 銀座の画廊めぐり♪ ※準備中
(第78回)東新宿 新年会 山野愛子邸でお屋敷てっちりコース ※準備中
〜2018年〜
(第77回)東銀座 木挽町のうどん屋さんでプルプル鍋宴会 ※準備中
(第76回)月 島 佃島と月島を散歩して、もんじゃを食べよう! ※準備中
〜2017年〜
〜2016年〜
〜2015年〜
〜2014年〜
〜2013年〜
〜2012年〜
〜2010年〜
最近のコメント