東京の美しい図書館(メディア掲載情報追記)2022年02月01日 12:50


東京の美しい図書館 書影

「日本の最も美しい図書館」(2015年刊)に続く図書館本、「東京の美しい図書館」が今月、発売になりました。日本を代表する建築家etc.が手がけた。首都圏近郊の建築的にも見どころのある21の図書館をご紹介。公共図書館に加え、部外者がなかなか立ち入れない学校図書館(大半が大学図書館)も取り上げています。

東京の美しい図書館1

全館オール撮り下ろしの写真で構成。豊富なカラー写真で、外観からディテールにいたるまで、たっぷり楽しんでいただけます。暗く静かな空間というイメージが強い図書館ですが、最近は明るく居心地のよい空間で本の世界に浸れるようになりました。

東京の美しい図書館2

特に変化が著しいのが学校図書館です。学生の学習支援を目的とした「ラーニング・コモンズ」が設けられている図書館が多く、自習だけでなく、グループ学習やディカッションもOKなスペースや飲食可能なコーナーがあったり、私の学生時代とは大違いです。通信環境が整い、積極的に学生の居場所を提供しているのはうらやましいです。

東京の美しい図書館3

あえて駅前につくられ、街のにぎわいに貢献している公共図書館もあります。書籍離れが指摘され、出版業界も右肩下がりとはいえ、本を愛する人は多く、図書館という空間には不思議な引力があるのだと思います。資料のデジタル化が進み、図書館の役割も変化していくのでしょうけど、まだまだ新しい可能性があるのだと感じます。

東京の美しい図書館4

図書館としての役割を終えた「旧図書館」も収録しています。学校のシンボルとなっている建物が取り壊されず、歴史を伝える施設に生まれ変わっているのが素晴らしい。卒業生にとっても懐かしいでしょう。

巻頭コラム「日本の図書館 歴史ものがたり」では、近代図書館の始まりから、図書館の民主化、最近の図書館について触れています。

東京の美しい図書館 図書館歴史ものがたり

新型コロナウィルスの感染拡大で、昨年は商業施設や美術館、博物館etc.が次々とクローズしてしまいました。ショックだったのは図書館の休館です。あって当たり前だった場所に行けない。本や雑誌が気軽に手に取れない。考えたこともない事態に遭遇し、図書館は毎日の生活に必要なインフラなのだと痛感しました。本好き、図書館好きの方に手に取っていただければ幸いです(2021.10.13)。

●東京の美しい図書館
文 :立野井一恵
写真:山本康平、デザイン:芝晶子
発行:エクスナレッジ
オンライン書店:アマゾン楽天ブックスhonto
価格:1600円+税
発売:2021年10月

[内 容]
いつまでもいたくなる、本に囲まれた空間、本のための建築。
公共図書館から普段は見ることのできない学校図書館まで、
建物としても見応えのある首都圏の21の図書館をご紹介。
撮り下ろし写真満載、美しい図書館の世界をお楽しみください。

[目 次]
Chapter1 公共図書館(9館)
 国立国会図書館 国際子ども図書館
 神奈川県立図書館
 千代田区立日比谷図書文化館
 国立国会図書
 東京都立中央図書館
 北区立中央図書館
 ひと・まち・情報・創造館 武蔵野プレイス
 飯能市立図書館
 太田市立美術館・図書館
Chapter2 学校図書館(9館)
 東京大学総合図書館
 津田塾大学 星野あい記念図書館
 学習院大学図書館
 東京藝術大学附属図書館(国際藝術リソースセンター)
 自由学園羽仁両先生記念図書館
 成蹊大学情報図書館
 多摩美術大学 八王子図書館
 武蔵野美術大学 美術館・図書館
 日本女子大学図書館
Chapter3 旧図書館(3館)
 慶應義塾図書館旧館
 立教大学 メーザーライブラリー記念館
 東京経済大学旧図書館(大倉喜八郎進一層館)


[追記/メディアでの紹介情報をまとめました(2022.2.1)]

☆「週刊東洋経済」2021年12月11号の「Book Review」に掲載されました(2021.12.7)
週刊東洋経済書評

週刊東洋経済21年12月11日号

☆J-WAVEの「RADIO DONUTS」内のコーナー「LIFE IS A GIFT」に出演しました(2021.12.04)。
RADIO DONUTSスクショ

☆「世の中のクリエイティブを見つける、届ける」サイト「haconiwa」の「週末読みたい本」で詳しく取り上げていただきました(2021.11.12)。
haconiwaスクショ


☆「月刊潮」12月号の「今月の新刊」コーナーでご紹介いただきました(2021.11.5)
月刊「潮」書評

月刊「潮」21年12月号


☆「夕刊フジ」に書評が掲載されました(2021.10.21)
夕刊フジ書評

夕刊フジ「男の雑貨・店巡り」連載300回に2021年10月31日 17:18

夕刊フジ300回

「夕刊フジ」で連載中の「男の雑貨・店巡り」が連載300回を迎えました。2015年11月にスタートして丸6年。こんなに長く続くとは思っていませんでした。デスクおよび担当の方、取材に対応してくださったショップのみなさまにあらためて感謝いたします。

ご紹介したお店は、10/29付けの「グッドデザインストア」で190店になりました。取材時に売れ筋の商品や人気のアイテムを拝見するのは、もちろん楽しいのですが、時代の流れもダイレクトに感じます。

コロナ禍の前はインバウンド需要に即したお店が好調でした。日本のモノづくりに対する評価は高く、メガネやバッグ、スポーツ用品、包丁etc.意外なアイテムもよく売れていたのです。ネットの普及により海外のお客様もHPetc.をよくご覧になっていて、事前にしっかりリサーチしたうえで、買う物を決めて来店されるのだとか。東京五輪に向けてリニューアルや設備投資をしているお店も少なくありませんでした。

新型コロナウイルスの感染拡大で、状況は一変してしまいましたが、生活雑貨や食品関連etc.いわゆる「おうち時間」を楽しむアイテムや、キャンプ用品・アウトドア用品は絶好調です。苦しい業界がある一方、好業績なショップが少なくないのを実感します。

また、東京ではあちこちで再開発が進み、渋谷や日本橋etc.はダイナミックに変化しています。しばらく行かないうちに駅周辺が一変していた、あるはずのお店がなくなっていた⋯ということは珍しくありません。栄枯盛衰を感じる一方、新しい商業施設に老舗が出店しているケースも多く、伝統を守りつつ、生き残っている凄みにも気づかされます。江戸から東京へ、震災・戦災を越えて継続するのは、どんなに大変だったことか!

取材を通して、街を歩くのがより楽しく深くなりました。ご紹介したいお店はまだまだ尽きません。「東京」という街の変化もお伝えしていけたらと思っています。

夕刊フジ連載「男の雑貨・店巡り」2021年10月29日 09:00


男の雑貨店巡り イケア

先月中旬(注:2015年11月)から「夕刊フジ」の土曜日発売号で「男の雑貨店巡り」というコーナーを担当しています。仕事帰りに、休日に、家族と一緒に。雑貨・家具・文房具・食品etc.ショッピングはもちろん、遊び場としても楽しいスポットをご紹介する内容です。

3回目に登場したのはIKEA書籍の取材以来、仕事でうかがったのは久しぶり。X'masモードの店内は華やかで、新商品もたくさん拝見して楽しい取材でした。ただ、盛りだくさん過ぎて、男性読者になにをご紹介しようか、迷いに迷ってしまいました。結局、選んだものは・・・機会があったら紙面をご覧くださいませ。

男の雑貨店巡り カルディコーヒーファーム

基本的に前後編の2回で1つのショップを取り上げ、1回目は「ヴィレッジヴァンガード」、2回目は「カルディコーヒーファーム」をご紹介しました。お店の方から直接、売れ筋商品やトレンドをお聞きできるのは興味深いですね。知っているつもりで見落としている意外なアイテムもあります。ヴィレッジでは日本野鳥の会のレインブーツ、忘年会・新年会の景品によさそうな笑える系のカレーに魅かれました。

男の雑貨店巡り  ヴィレッジヴァンガード

「カルディコーヒーファーム」は輸入食材だけでなく、日本の美味しいモノにも力を入れているそうで、男性にもファンが多いという、黒糖くるみをさっそく買ってしまいました(^_^;) 知られざるヒット商品、たくさんありますね。
新年からはこだわり系のアイテムもご紹介していくつもりです。どうぞお楽しみに☆                                 (2015.12.13)

〈ラインナップ紹介&追記〉
【2015年】
☆11/14発売号に「ヴィレッジヴァンガード前編」の記事が掲載されました
☆11/21発売号に「ヴィレッジヴァンガード後編」の記事が掲載されました
☆12/5発売号に「カルディコーヒーファーム前編」の記事が掲載されました
☆12/5発売号に「カルディコーヒーファーム後編」の記事が掲載されました
☆12/12発売号に「IKEA前編」の記事が掲載されました
☆12/19発売号に「IKEA中編」の記事が掲載されました(2015.12.20)
☆12/26発売号に「IKEA後編」の記事が掲載されました(2015.12.27)
【2016年】
☆1/9発売号に「蔦屋家電 前編」の記事が掲載されました(2016.1.11)
☆1/16発売号に「蔦屋家電 後編」の記事が掲載されました(2016.1.17)
☆1/23発売号に「アクタス前編」の記事が掲載されました(2016.1.24)
☆1/30発売号に「アクタス後編」の記事が掲載されました(2016.1.31)

夕刊フジMoMA

☆2/6発売号に「MoMA DESIGN STORE前編」の記事が掲載されました(2016.2.7)
☆2/13発売号に「MoMA DESIGN STORE後編」の記事が掲載されました(2016.2.14)
☆2/20発売号に「土屋鞄製造所 前編」の記事が掲載されました(2016.2.21)
☆2/27発売号に「土屋鞄製造所 後編」の記事が掲載されました(2016.2.28)
☆3/5発売号に「D&DEPARTMENT 前編」の記事が掲載されました(2016.3.6)
☆3/12発売号に「D&DEPARTMENT 後編」の記事が掲載されました(2016.3.13)
☆3/19発売号に「中川政七商店 前編」の記事が掲載されました(2016.3.20)
☆3/26発売号に「中川政七商店  後編」の記事が掲載されました(2016.3.27)
☆4/2発売号に「日本橋木屋  前編」の記事が掲載されました(2016.4.3)
※連載20回目になりました。
☆4/9発売号に「日本橋木屋  後編」の記事が掲載されました(2016.4.10)
☆4/16発売号に「印傳屋 上原勇七  前編」の記事が掲載されました(2016.4.17)
☆4/23発売号に「印傳屋 上原勇七  後編」の記事が掲載されました(2016.4.24)
☆4/30発売号に「2k540 前編」の記事が掲載されました(2016.5.1)
☆5/7発売号に「2k540 後編」の記事が掲載されました(2016.5.8)

夕刊フジ BEAMS

☆5/14発売号に「BEAMS 前編」の記事が掲載されました(2016.5.15)
☆5/21発売号に「BEAMS 後編」の記事が掲載されました(2016.5.22)
☆5/28発売号に「はせがわ酒店 前編」の記事が掲載されました(2016.5.29)
☆6/4発売号に「はせがわ酒店 後編」の記事が掲載されました(2016.6.5)
☆6/11発売号に「ダルトン 前編」の記事が掲載されました(2016.6.12)
※連載30回目になりました。
☆6/18発売号に「ダルトン 後編」の記事が掲載されました(2016.6.19)
☆6/25発売号に「東急プラザ銀座 前編」の藤巻百貨店の記事が掲載されました(2016.6.26)
☆7/1発売号に「東急プラザ銀座 後編」の記事が掲載されました。(2016.7.3)
☆7/8発売号に「デルフォニックス 前編」の記事が掲載されました。(2016.7.9)
☆7/16発売号に「デルフォニックス 後編」の記事が掲載されました。(2016.7.17)
☆7/23発売号に「モンベル 前編」の記事が掲載されました。(2016.7.24)
☆7/30発売号に「モンベル 後編」の記事が掲載されました。(2016.7.31)
☆8/6発売号に「能作 前編」の記事が掲載されました。(2016.8.7)
☆8/13発売号に「能作 後編」の記事が掲載されました。(2016.8.14)
☆8/20発売号に「日本百貨店 前編」の記事が掲載されました(2016.8.21)
※連載40回目になりました。
☆8/27発売号に「日本百貨店 後編」の記事が掲載されました(2016.8.28)
☆9/3発売号に「匠大塚 前編」の記事が掲載されました(2016.9.4)
☆9/10発売号に「匠大塚 後編」の記事が掲載されました(2016.9.11)
☆9/17発売号に「成城石井 前編」の記事が掲載されました(2016.9.18)
☆9/24発売号に「成城石井 後編」の記事が掲載されました(2016.9.25)
☆10/1発売号に「ラカグ 前編」の記事が掲載されました(2016.10.2)
☆10/8発売号に「ラカグ 後編」の記事が掲載されました(2016.10.9)
☆10/15発売号に「モトベロ 前編」の記事が掲載されました(2016.10.16)
☆10/22発売号に「モトベロ 後編」の記事が掲載されました(2016.10.23)
☆10/29発売号に「パラブーツ 前編」の記事が掲載されました(2016.10.30)
※連載50回目になりました。
☆11/5発売号に「パラブーツ 後編」の記事が掲載されました(2016.11.6)
☆11/12発売号に「福光屋 前編」の記事が掲載されました(2016.11.13)
☆11/19発売号に「福光屋 後編」の記事が掲載されました(2016.11.20)

夕刊フジ 鳩居堂
※おかげさまで連載スタートから1年が経ちました。

☆11/26発売号に「鳩居堂 前編」の記事が掲載されました(2016.11.27)
☆12/03発売号に「鳩居堂 後編」の記事が掲載されました(2016.12.4)
☆12/10発売号に「築地場外市場 前編 築地有次」の記事が掲載されました(2016.12.11)
☆12/17発売号に「築地場外市場 中編 うりきり屋」の記事が掲載されました(2016.12.18)
☆12/24発売号に「築地場外市場 後編 つきじ常陸屋」の記事が掲載されました(2016.12.25)
【2017年】
☆1/7発売号に「タミヤプラモデルファクトリー 前編」の記事が掲載されました(2017.1.8)
☆1/14発売号に「タミヤプラモデルファクトリー 後編」の記事が掲載されました(2017.1.15)
※連載60回目になりました。
☆1/21発売号に「サンクゼール 前編」の記事が掲載されました(2017.1.22)
☆1/28発売号に「サンクゼール 後編」の記事が掲載されました(2017.1.29)
☆2/4発売号に「かっぱ橋道具街 前編 銅源サイトウ」の記事が掲載されました(2017.2.5)
☆2/11発売号に「かっぱ橋道具街 中編 ユニオン」の記事が掲載されました(2017.2.12)
☆2/18発売号に「かっぱ橋道具街 後編 釜浅商店」の記事が掲載されました(2017.2.19)
☆2/25発売号に「waltz 前編」の記事が掲載されました(2017.2.26)
☆3/4発売号に「waltz 後編」の記事が掲載されました(2017.3.5)
☆3/11発売号に「アメ横 前編 中田商店」の記事が掲載されました(2017.3.12)
☆3/18発売号に「アメ横 中編 マルイ商店」の記事が掲載されました(2017.3.19)
☆3/25発売号に「アメ横 後編 美都商事」の記事が掲載されました(2017.3.26)
※連載70回目になりました。
☆4/1発売号に「犬印鞄製作所 前編」の記事が掲載されました(2017.4.2)
☆4/8発売号に「犬印鞄製作所 後編」の記事が掲載されました(2017.4.9)
☆4/15発売号に「銀座長州屋 前編」の記事が掲載されました(2017.4.16)
☆4/22発売号に「銀座長州屋 後編」の記事が掲載されました(2017.4.23)
☆4/29発売号に「清香園 前編」の記事が掲載されました(2017.4.30)
☆5/6発売号に「清香園 後編」の記事が掲載されました(2017.5.7)
☆5/13発売号に「大熊商会」の記事が掲載されました(2017.5.14)
☆5/20発売号に「キャップコレクターワン」の記事が掲載されました(2017.5.21)
☆5/27発売号に「野田幸」の記事が掲載されました(2017.5.28)
※ご紹介したお店が50店になりました。
☆6/3発売号に「カタログハウスの店」前編の記事が掲載されました(2017.6.4)
※連載80回目になりました。
☆6/10発売号に「カタログハウスの店」後編の記事が掲載されました(2017.6.11)
☆6/17発売号に「千年こうじや」前編の記事が掲載されました(2017.6.18)
☆6/24発売号に「千年こうじや」後編の記事が掲載されました(2017.6.25)
☆7/1発売号に「フライトワン」前編の記事が掲載されました(2017.7.2)
☆7/8発売号に「フライトワン」後編の記事が掲載されました(2017.7.9)
☆7/15発売号に「骨董通り 前編 クラブエスショップ」の記事が掲載されました(2017.7.16)
☆7/22発売号に「骨董通り 中編 ウイング・クラブ」の記事が掲載されました(2017.7.23)
☆7/29発売号に「骨董通り 後編 書斎館」の記事が掲載されました(2017.7.30)
☆8/5発売号に「イデアインターナショナル 前編 トラベルショップミレスト」の記事が掲載されました(2017.8.6)
☆8/12発売号に「イデアインターナショナル 後編 イセアセブンスセンス」の記事が掲載されました(2017.8.13)
※連載90回目になりました。
☆8/19発売号に「銀座ロフト」前編の記事が掲載されました(2017.8.20)
☆8/26発売号に「銀座ロフト」後編の記事が掲載されました(2017.8.27)
☆9/2発売号に「ワインショップ・エノテカ」前編の記事が掲載されました(2017.9.3)
☆9/9発売号に「ワインショップ・エノテカ」後編の記事が掲載されました(2017.9.10)
☆9/16発売号に「KITTE 前編 アンジェビュロー」の記事が掲載されました(2017.9.17)
※ご紹介したお店が60店になりました。
☆9/23発売号に「KITTE 中編 フロイド」の記事が掲載されました(2017.9.24)
☆9/30発売号に「KITTE 後編 マルノウチリーディングスタイル」の記事が掲載されました(2017.10.1)
☆10/7発売号に「丸善池袋店」前編の記事が掲載されました(2017.10.8)
☆10/14発売号に「丸善池袋店」後編の記事が掲載されました(2017.10.15)
☆10/21発売号に「G-SHOCKストア」前編の記事が掲載されました(2017.10.22)
☆10/28発売号に「G-SHOCKストア」後編の記事が掲載されました(2017.10.29)
※連載100回を突破しました。
☆11/4発売号に「旅する新虎マーケット」前編の記事が掲載されました(2017.11.5)
☆11/11発売号に「旅する新虎マーケット」後編の記事が掲載されました(2017.11.12)
☆11/25発売号に「獺祭ストア」前編の記事が掲載されました(2017.11.26)
☆12/2発売号に「獺祭ストア」後編の記事が掲載されました(2017.12.3)
☆12/9発売号に「二子玉川ライズS.C.前編 サーモス スタイリングストア」の記事が掲載されました(2017.12.10)
☆12/16発売号に「二子玉川ライズS.C.中編 アンティナギフトスタジオ」の記事が掲載されました(2017.12.17)
☆12/23発売号に「二子玉川ライズS.C.後編 伊織」の記事が掲載されました(2017.12.24)
【2018年】
☆1/6発売号に「神保町いちのいち」前編の記事が掲載されました。(2018.1.7)
☆1/13発売号に「神保町いちのいち」後編の記事が掲載されました。(2018.1.14)
※ご紹介したお店が70店、連載が110回になりました。
☆1/20発売号に「アコメヤトウキョウ」前編の記事が掲載されました(2018.1.21)
☆1/27発売号に「アコメヤトウキョウ」後編の記事が掲載されました(2018.1.28)
☆2/3発売号に「リーデル」前編の記事が掲載されました(2018.2.4)
☆2/10発売号に「リーデル」後編の記事が掲載されました(2018.2.11)
☆2/17発売号に「白山眼鏡店」前編の記事が掲載されました(2018.2.18)
☆2/24発売号に「白山眼鏡店」後編の記事が掲載されました(2018.2.25)
☆3/3発売号に「MSPCプロダクト」前編の記事が掲載されました(2018.3.4)
☆3/10発売号に「MSPCプロダクト」後編の記事が掲載されました(2018.3.11)
☆3/17発売号に「パルコヤ前編 b3Labo」の記事が掲載されました(2018.3.18)
☆3/24発売号に「パルコヤ中編 CA4LA」の記事が掲載されました(2018.3.25)
※連載120回目になりました。
☆3/31発売号に「パルコヤ後編 OLD-FASHIONED STORE」の記事が掲載されました(2018.4.1)
☆4/7発売号に「金子眼鏡店」前編の記事が掲載されまし。(2018.4.8)
☆4/14発売号に「金子眼鏡店」後編の記事が掲載されました(2018.4.15)
☆4/21発売号に「ダイソー」前編の記事が掲載されました(2018.4.22)
☆4/28発売号に「ダイソー」後編の記事が掲載されました(2018.4.29)
☆5/12発売号に「まるごとにっぽん前編 信州木工館」の記事が掲載されました(2018.5.13)
※ご紹介したお店が80店になりました。
☆5/19発売号に「まるごとにっぽん中編 神棚の里」の記事が掲載されました(2018.5.20)
☆5/26発売号に「まるごとにっぽん後編 萩の風」の記事が掲載されました(2018.5.27)
☆6/2発売号に「東京ミッドタウン日比谷前編 HIBIYA CENTRAL MARKET」の記事が掲載されました(2018.6.2)
☆6/9発売号に「東京ミッドタウン日比谷中編 LEXUS MEETS…」の記事が掲載されました(2018.6.9)
※連載130回目になりました。
☆6/16発売号に「東京ミッドタウン日比谷後編 EYEVAN LUXE」の記事が掲載されました(2018.6.17)
☆6/23発売号に「TODAY’S SPECIAL」前編の記事が掲載されました(2018.6.24)
☆6/30発売号に「TODAY’S SPECIAL」後編の記事が掲載されました(2018.7.1)
☆7/7発売号に「キャンドゥ」前編の記事が掲載されました(2018.7.8)
☆7/14発売号に「キャンドゥ」後編の記事が掲載されました(2018.7.15)
☆7/21発売号に「CASICA」前編の記事が掲載されました(2018.7.23)
☆7/28発売号に「CASICA」後編の記事が掲載されました(2018.7.30)
☆8/4発売号に「GINZA SIX」前編「CIBONE CASE」の記事が掲載されました(2018.8.5)
☆8/18発売号に「GINZA SIX」中編「#0107PLAZA」の記事が掲載されました(2018.8.19)
※ご紹介したお店が90店になりました。
☆8/25発売号に「GINZA SIX」後編MARK'STYLE TOKYOの記事が掲載されました(2018.8.26)
※連載140回目になりました。
☆9/1発売号に「セリア」前編の記事が掲載されました(2018.9.2)
☆9/8発売号に「セリア」後編の記事が掲載されました(2018.9.9)
☆9/15発売号に「ニュウマン新宿」前編「CORK」の記事が掲載されました(2018.9.16)
☆9/22発売号に「ニュウマン新宿」中編「HIROB SOUTH」の記事が掲載されました(2018.9.23)
☆9/29発売号に「ニュウマン新宿」後編「SLOW authentic goods store」の記事が掲載されました(2018.9.30)
☆10/6発売号に「JINS」前編の記事が掲載されました(2018.10.7)
☆10/13発売号に「JINS」後編の記事が掲載されました(2018.10.14)
☆10/20発売号に「BRITSH MADE」前編の記事が掲載されました(2018.10.21)
☆10/27発売号に「BRITSH MADE」後編の記事が掲載されました(2018.10.28)
☆11/3発売号に「東京ミッドタウン」前編「THE COVER NIPPON」の記事が掲載されました(2018.11.4)
※連載150回目になりました。
☆11/10発売号に「東京ミッドタウン」中編「ハーマンストア」の記事が掲載されました。(2018.11.11)
☆11/17発売号に「東京ミッドタウン」後編「ファーバーカステル」の記事が掲載されました(2018.11.18)
※ご紹介したお店が100店になりました。
☆11/24発売号に「メガネスーパー」前編の記事が掲載されました(2018.11.25)
☆12/1発売号に「メガネスーパー」後編の記事が掲載されました(2018.12.2)
☆12/8発売号に「コレド室町」前編「にんべん」の記事が掲載されました(2018.12.9)
☆12/15発売号に「コレド室町」中編「箔座日本橋」の記事が掲載されました(2018.12.16)
☆12/22発売号に「コレド室町」後編「箸長」の記事が掲載されました(2018.12.23)
【2019年】
☆1/5発売号に「ジャックロード」前編の記事が掲載されました(2019.1.5)
☆1/12発売号に「ジャックロード」後編の記事が掲載されました(2019.1.12)
☆1/19発売号に「999.9(フォーナインズ)」前編の記事が掲載されました(2019.1.20)
※連載160回目になりました。
☆1/26発売号に「999.9(フォーナインズ)」後編の記事が掲載されました(2019.1.27)
☆2/2発売号に「フジヤエービック」前編の記事が掲載されました(2019.2.3)
☆2/9発売号に「フジヤエービック」後編の記事が掲載されました(2019.2.10)
☆2/16発売号に「HERZ(ヘルツ)」前編の記事が掲載されました(2019.2.17)
☆2/23発売号に「HERZ(ヘルツ)」後編の記事が掲載されました(2019.2.24)
☆3/2発売号に「日本橋髙島屋新館」前編「TOUCH & FLOW」の記事が掲載されました(2019.3.3)
☆3/9発売号に「日本橋髙島屋新館」中編「バング&オルフセン」の記事が掲載されました(2019.3.10)
※ご紹介したお店が110店になりました。
☆3/16発売号に「日本橋髙島屋新館」後編「ハミングバードブックシェルフ」の記事が掲載されました(2019.3.17)
☆3/23発売号に「エース」前編の記事が掲載されました(2019.3.24)
☆3/30発売号に「エース」後編の記事が掲載されました(2019.3.31)
※連載170回目になりました。
☆4/6発売号に「丸善日本橋店」前編の記事が掲載されました(2019.4.7)
☆4/13発売号に「丸善日本橋店」後編の記事が掲載されました(2019.4.14)
☆4/20発売号に「トラベラーズファクトリー」前編の記事が掲載されました(2019.4.21)
☆4/27発売号に「トラベラーズファクトリー」後編の記事が掲載されました(2019.4.28)
☆5/4発売号に「オーバーライド」前編の記事が掲載されました(2019.5.5)
☆5/11発売号に「オーバーライド」後編の記事が掲載されました(2019.5.12)
☆5/18発売号に「YOUTA」前編の記事が掲載されました(2019.5.19)
☆5/25発売号に「YOUTA」後編の記事が掲載されました(2019.5.26)
☆6/1発売号に「PATRICK LABO」前編の記事が掲載されました(2019.6,2)
☆6/8発売号に「PATRICK LABO」後編の記事が掲載されました(2019.6,9)
※連載180回目になりました。
☆6/15発売号に「グランスタ丸の内」前編「エキソラ」の記事が掲載されました(2019.6.16)
☆6/22発売号に「グランスタ丸の内」中編「日乃本帆布」の記事が掲載されました(2019.6.23)
☆6/29発売号に「グランスタ丸の内」後編「ノイエ」の記事が掲載されました(2019.6.30)
※ご紹介したお店が120店になりました。
☆7/6発売号に「日本橋西川」前編の記事が掲載されました(2019.7.6)
☆7/13発売号に「日本橋西川」後編の記事が掲載されました(2019.7.15)
☆7/20発売号に「ビルケンシュトック」前編の記事が掲載されました(2019.7.22)
☆7/27発売号に「ビルケンシュトック」後編の記事が掲載されました(2019.7.29)
☆8/3発売号に「祈りの老舗 はせがわ」前編の記事が掲載されました(2019.8.4)
☆8/10発売号に「祈りの老舗 はせがわ」後編の記事が掲載されました(2019.8.11)
☆8/17発売号に「WILD-1」前編の記事が掲載されました(2019.8.18)
※連載190回目になりました。
☆8/24発売号に「WILD-1」後編の記事が掲載されました(2019.8.25)
☆8/31発売号に「日本橋」前編「榛原(はいばら)」の記事が掲載されました(2019.9.1)
☆9/7発売号に「日本橋」中編「ぶよお堂」の記事が掲載されました。(2019.9.8)
☆9/14発売号に「日本橋」後編「ROJI日本橋」の記事が掲載されました。(2019.9.15)
☆9/21発売号に「豊岡鞄」前編の記事が掲載されました(2019.9.22)
☆9/28発売号に「豊岡鞄」後編の記事が掲載されました(2019.9.29)
☆10/5発売号に「ロゴス」前編の記事が掲載されました(2019.10.6)
☆10/12発売号に「ロゴス」後編の記事が掲載されました(2019.10.13)
☆10/19発売号に「OWNDAYS」前編の記事が掲載されました(2019.10.20)
☆10/26発売号に「OWNDAYS」後編の記事が掲載されました(2019.10.27)
※連載200回目になりました。
※ご紹介したお店が130店になりました。
☆11/2発売号に「ビック酒販」前編の記事が掲載されました(2019.11.3)
☆11/9発売号に「ビック酒販」後編の記事が掲載されました(2019.11.10)
☆11/16発売号に「TOFFY」前編の記事が掲載されました(2019.11.17)
☆11/23発売号に「TOFFY」後編の記事が掲載されました(2019.11.24)
☆11/30発売号に「リゲッタカヌー」前編の記事が掲載されました(2019.12.1)
☆12/14発売号に「リゲッタカヌー」後編の記事が掲載されました(2019.12.15)
☆12/21発売号に「渋谷スクランブルスクエア」前編「タイムランド」の記事が掲載されました(2019.12.22)
☆12/28発売号に「渋谷スクランブルスクエア」中編「グッドデザインストア」の記事が掲載されました。(2019.12.29)
【2020年】
☆1/4発売号に「渋谷スクランブルスクエア」後編「au」の記事が掲載されました(2020.1.5)
☆1/11発売号に「誠品生活日本橋」前編の記事が掲載されました(2020.1.12)
※連載210回目になりました。
☆1/18発売号に「誠品生活日本橋」中編の記事が掲載されました(2020.1.19)
☆1/25発売号に「誠品生活日本橋」後編の記事が掲載されました(2020.1.26)
☆2/1発売号に「東急ハンズ」前編の記事が掲載されました(2020.2.2)
☆2/8発売号に「東急ハンズ」後編の記事が掲載されました(2020.2.9)
☆2/15発売号に「SEEKBASE」前編「2ndBASE」の記事が掲載されました(2020.2.16)
☆2/22発売号に「SEEKBASE」中編「finalSTORE」の記事が掲載されました(2020.2.23)
※ご紹介したお店が140店になりました。
☆2/29発売号に「SEEKBASE」後編「KENTEX BASE」の記事が掲載されました(2020.3.1)
☆3/7発売号に「ソメスサドル」前編の記事が掲載されました(2020.3.8)
☆3/14発売号に「ソメスサドル」後編の記事が掲載されました(2020.3.15)
☆3/21発売号に「谷中・松野屋」前編の記事が掲載されました(2020.3.22)
※連載220回目になりました。
☆3/22発売号に「谷中・松野屋」後編の記事が掲載されました(2020.3.29)
☆4/4発売号に「Knot(ノット)」前編の記事が掲載されました(2020.4.5)
☆4/11発売号に「Knot(ノット)」後編の記事が掲載されました(2020.4.12)
☆4/18発売号に「オロビアンコ」前編の記事が掲載されました(2020.4.19)
☆4/25発売号に「オロビアンコ」後編の記事が掲載されました(2020.4.26)
☆5/2発売号に「ライトアップショッピングクラブ」前編の記事が掲載されました(2020.5.3)
☆5/9発売号に「ライトアップショッピングクラブ」後編の記事が掲載されました(2020.5.10)
☆5/16発売号に「東急プラザ渋谷」前編「公長齋小菅」の記事が掲載されました(2020.5.17)
☆5/23発売号に「東急プラザ渋谷」中編「アシックスウォーキング」の記事が掲載されました(2020.5.24)
☆5/30発売号に「東急プラザ渋谷」後編「ペーパーグラス東京」の記事が掲載されました(2020.5.31)
※連載230回目になりました。
☆6/6発売号に「ベルーナ」前編の記事が掲載されました(2020.6.7)
☆6/13発売号に「ベルーナ」後編の記事が掲載されました(2020.6.14)
※ご紹介したお店が150店になりました。
☆6/20発売号に「マウスコンピューター」前編の記事が掲載されました(2020.6.21)
☆6/27発売号に「マウスコンピューター」後編の記事が掲載されました(2020.6.28)
☆7/4発売号に「A&Fカントリー」前編の記事が掲載されました(2020.7.5)
☆7/11発売号に「A&Fカントリー」後編の記事が掲載されました(2020.7.12)
☆7/18発売号に「イセタンサローネメンズ」前編の記事が掲載されました(2020.7.19)
☆7/25発売号に「イセタンサローネメンズ」後編の記事が掲載されました(2020.7.26)
☆8/1発売号に「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」前編「SPBS」の記事が掲載されました(2020.8.2)
☆8/8発売号に「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」中編「ラ・ヴィネ」の記事が掲載されました(2020.8.9)
※連載240回目になりました。
☆8/15発売号に「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」後編「アーバン!!ファミマ」の記事が掲載されました(2020.8.16)
☆8/22発売号に「IKEA原宿」前編の記事が掲載されました(2020.8.23)
☆8/29発売号に「IKEA原宿」後編の記事が掲載されました(2020.8.30)
☆9/5売号に「スタイルファクトリー」前編の記事が掲載されました(2020.9.6)
☆9/12発売号に「スタイルファクトリー」後編の記事が掲載されました(2020.9.13)
☆9/19発売号に「ヨネックス」前編の記事が掲載されました(2020.9.20)
☆9/26発売号に「ヨネックス」前編の記事が掲載されました(2020.9.27)
☆10/3発売号に「釜浅商店」前編の記事が掲載されました(2020.10.4)
☆10/10発売号に「釜浅商店」後編の記事が掲載されました(2020.10.11)
※ご紹介したお店が160店になりました。
☆10/17発売号に「マザーハウス」前編の記事が掲載されました(2020.10.18)
※連載250回目になりました。
☆10/24発売号に「マザーハウス」後編の記事が掲載されました(2020.10.25)
☆10/31発売号に「レイヤードミヤシタパーク」前編「ハイタイド」の記事が掲載されました(2020.11.1)
☆11/7発売号に「レイヤードミヤシタパーク」中編「ニューエラ」の記事が掲載されました(2020.11.8)
☆11/14発売号に「レイヤードミヤシタパーク」後編「フェイスレコード」の記事が掲載されました(2020.11.15)
☆11/21発売号に「日比谷OKUROJI」前編「グレンクライド」の記事が掲載されました(2020.11.22)
☆11/28発売号に「日比谷OKUROJI」中編「さばえめがね館」の記事が掲載されました(2020.11.28)
☆12/5発売号に「日比谷OKUROJI」後編「NIIGATA100」の記事が掲載されました(2020.12.6)
☆12/12発売号に「渋谷ヒカリエ」前編「BRUNO」の記事が掲載されました(2020.12.13)
☆12/19発売号に