フリーランスのためのおしゃべりサロン第96回(デジタル相談会)2020年12月29日 22:37

デジタルなんでも相談会

「フリーランスのためのおしゃべりサロン(略称:FOS)」では、5月に好評だった「デジタルなんでも相談会PART2」と「オンライン忘年会」を開催しました。できればリアルで集まりたかったのですが、この状況では仕方がありません。無念です。

講師&幹事は、PART1に引き続き、WEBディレクターの吉本@suaveさんにお願いしました。動画配信から最新のパソコン事情、各種アプリの相談まで、他の方の質問を聞いているのも大変勉強になりました。ITに精通している方がメンバーにいらしゃるのは大変心強いです。私自身は突然、決まったロングインタビューに先立ち、ZOOMのレコーディング機能がお試しできて大満足でした。映像も同時に録れるのは便利ですね。

オンライン忘年会2

オンライン忘年会

オンライン忘年会3

オンライン忘年会は、前回のおしゃべり会と同じく「たくのむ」を利用しました。前に教えていただいたアプリでメイクしたり、トナカイやサンタになる変装を披露したり。それぞれのおうちの猫さん、犬さんにも会えてよかったです。立野井はコロナ退散の願いをこめて、コロナビールで乾杯! グリューワインとお友達にもらった「カズチー」(チ数の子&チーズ)を用意して、くつろぎながらおしゃべりを楽しみました。

オンライン忘年会4

想定外が続いた1年でしたが、振り返ってみれば、ほぼ例年通り9回開催できました。不調の改善に役立つ鍼灸体験会、緑豊かな白州へのプチトリップ、幽霊画ツアー、茅ヶ崎遠征もよい思い出です。メンバーの方々のお力に助けられた1年でした。あらためましてありがとうございます。来年はもっと気軽に会えるよう、祈らずにはいられません。


☆「フリーランスのためのおしゃべりサロン」過去のレポート
〜2020年〜
〜2019年〜
(第86回)新 宿 韓国料理で2019年の名残を惜しもう♪ ※準備中
(第85回)谷 中 谷中を散歩し、海鮮よせ鍋であたたまろう! ※準備中
(第84回)自由が丘 祝!10周年パーティ& ミモザガーデン自由が丘 ※準備中
(第83回)自由が丘 身体の硬い人でも大丈夫!! 陰ヨガメソッドで心と頭をほぐそう♪
(第82回)西永福 「夏越の大祓」で今年後半の招福&無事息災を願おう! ※準備中
(第81回)九段下 鍼灸体験会 ※準備中
(第80回)荻 窪 春のデトックスフェア ※準備中
(第79回)銀 座 銀座の画廊めぐり♪ ※準備中
(第78回)東新宿 新年会 山野愛子邸でお屋敷てっちりコース ※準備中
〜2018年〜
(第77回)東銀座 木挽町のうどん屋さんでプルプル鍋宴会 ※準備中
(第76回)月 島 佃島と月島を散歩して、もんじゃを食べよう! ※準備中
〜2017年〜
〜2016年〜
〜2015年〜
〜2014年〜
〜2013年〜
〜2012年〜
〜2010年〜

フリーランスのためのおしゃべりサロン祝!11周年2020年11月24日 09:00


FOS

「フリーランスのためのおしゃべりサロン(略称:FOS)」は、今年で11周年を迎えました。先月開催したお祝いの会は、ちょっと遠征して、茅ヶ崎にある湘南唯一の蔵元、「熊澤酒造」レストラン「天青」で和食のコースをいただきました。日本酒だけでなく、湘南ビールの醸造所でもあります。

FOS11周年2

FOS11周年3

FOS11周年みなさんで

天青は大正時代の酒蔵を改装した風情ある建物。2階まで吹き抜けた、ひろびろした空間です。半個室風に区切られたグループだけのお席だったので、他のお客様を気にせず、くつろげました。思い思いに選んだお酒で乾杯! 旬の食材を使ったお料理が次々と出てデザートまで10品。こんなにゆっくりとお料理をいただいたのは久しぶりです。

FOS11周年4
先付 合鴨と果実の重ね合わせ

FOS11周年5
前菜 戻り鰹の白菜巻き、白子の蕪釜田楽など4点

FOS11周年6
副菜 烏賊のぶぶ団子 黒餡生姜仕立て

FOS11周年7
主菜魚 銀鱈の粕漬け 焼き茄子のピュレと柚子胡椒ソース

FOS11周年8
主菜魚 蒸し豚の利休煮+御飯膳(黒米御飯・香物・味噌汁)

FOS11周年9
甘味 葡萄パンナコッタと南瓜最中+珈琲

FOS11周年10

FOS11周年11

今回、こちらを選んだのは、密にならない空間で、敷地全体が緑豊かな公園のようになっていて、1箇所でいろいろ楽しめるから。お天気のいい日は中庭でビールや軽食をいただくこともできます。地元産の無農薬野菜を販売しているコーナーもあり、この日はピクルスやドライフルーツが並んでいました。

FOS11周年12

和食以外のお店もあります。お寺みたいな外観ですが、築450年の古民家を移築したダイニングレストラン「MOKICHI TORATTORIA」。こちらもかなり広いです。

FOS11周年13

FOS11周年14

酒樽や道具の修理製作を行う工房をリノベショーンした「okebaギャラリーショップ」。地元クリエーターの作品やヴィンテージ家具や雑貨、絵本を中心にした古書コーナーetc.があります。センスのいい品々が並んで目の保養になりました。

FOS11周年15

こちらは土蔵を利用したベーカリー&カフェ。ドイツ仕込みの自家製ソーセージやパン、スイーツetc.を販売しており、好きな席で楽しめます。熊澤酒造が手がけた全種類の日本酒とビールを販売する「蔵元直売所 地下室」もオープンしていました。

茅ヶ崎というと海のイメージが強いですが、かつては河童が住むと言われるほど豊かな水源と土壌があり、美しい水田が広がる地域だったそうです。

FOS11周年16
河童の伝説が書かれた看板。

FOS11周年17
かっぱのどぶろくとかっぱの純米吟醸。

FOS11周年18
10月だったので期間限定のハロウィーン仕様の湘南ビールも。

FOS11周年19

10月1日の「日本酒の日」にあわせて創刊されたPR誌をいただいたのですが、地元の農家や作家さん達との交流に加え、専用の水田もつくられているとか。殺風景だった工場に残る昔の酒蔵や作業場をリノベしつつ、緑豊かな環境に戻して、将来的には地元で穫れたお米で酒造りをしたいという目標に感銘を受けました。応援したい酒造さんです。

FOS11周年20
河野大臣のポスター。

FOS11周年21
JR相模線の香川が最寄り駅です。

ちょっと珍しい河野太郎行政改革担当大臣の選挙区バージョン?のポスターに笑ったり、湘南クッキーの自動販売機に思わず引き寄せられたり、道中も笑いが絶えない1日でした。メンバーが少しずつ、入れ替わりながらも10年以上もご縁がつながっていることにあらためて感謝です。時期が時期だけに今回はこぢんまりとした会でしたが、ご一緒できたみなさん、ありがとうございました。これからもヨロシクお願いいたします。


☆「フリーランスのためのおしゃべりサロン」過去のレポート
〜2019年〜
(第86回)新 宿 韓国料理で2019年の名残を惜しもう♪ ※準備中
(第85回)谷 中 谷中を散歩し、海鮮よせ鍋であたたまろう! ※準備中
(第84回)自由が丘 祝!10周年パーティ& ミモザガーデン自由が丘 ※準備中
(第83回)自由が丘 身体の硬い人でも大丈夫!! 陰ヨガメソッドで心と頭をほぐそう♪
(第82回)西永福 「夏越の大祓」で今年後半の招福&無事息災を願おう! ※準備中
(第81回)九段下 鍼灸体験会 ※準備中
(第80回)荻 窪 春のデトックスフェア ※準備中
(第79回)銀 座 銀座の画廊めぐり♪ ※準備中
(第78回)東新宿 新年会 山野愛子邸でお屋敷てっちりコース ※準備中
〜2018年〜
(第77回)東銀座 木挽町のうどん屋さんでプルプル鍋宴会 ※準備中
(第76回)月 島 佃島と月島を散歩して、もんじゃを食べよう! ※準備中
〜2017年〜
〜2016年〜
〜2015年〜
〜2014年〜
〜2013年〜
〜2012年〜
〜2010年〜

おすすめフリーランス本11選2020年10月05日 15:57

春頃、知人から「7日間ブックカバーチャレンジ」のバトンが回ってきました。読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、ツイッターやフェイスブックで、好きな本を「1日・1冊・7日間」投稿。本についての説明は必要なく表紙画像だけをアップするという企画でした。今もバトンは回っているようですね。

その際にセレクトした「おすすめフリーランス本」を再構成してご紹介します。実際に読んで役に立った本で、今も手元に置いてときどき読み返しています。

おすすめフリーランス本12

フリーエージェント社会の到来 新装版〜組織に雇われない新しい働き方
(ダニエル・ピンク著 2014年 池村千秋訳)
雇われないワークスタイルを選んだ人、選ぼうとしている人にオススメ。新装版も刊行されているロングセラー。※画像は手持ちのもので最新版ではありません。

オススメフリーランス本9

スローキャリア〜上昇志向の強くない人のための生き方論
(高橋俊介著 2004年 PHP研究所)
仕事の選び方や方向性を考える時に参考になった本。高橋先生のキャリア論、共感する部分が多いです。誤解されやすい言葉なのでリンクをご覧ください。→「スローキャリア」とは?

おすすめフリーランス本1

( きたみりゅうじ著 2005年 日本実業出版社)
税金にまつわるアレコレを税理士さんに突撃取材。ぶっちゃけトーク&4コマまんがでわかりやすい構成です。初版から10年以上、経っていますが、内容を改訂しながら刊行されているロングセラー。ところどころに挿入された4コマまんがも効いてて笑えます。

おすすめフリーランス本2

( 塚田祐子著 2019年 クリエイティブワークステーション)
毎年改訂版が出ている「青色申告ソフト」が無料でダウンロードOK! 残念ながらWindows版のみでMACには対応していませんが、フリーランスの経理に特化した内容で懇切丁寧に説明されています。※画像は手持ちのもので最新版ではありません。

おすすめフリーランス本3

(佐藤伝著 2015年 学研)
商品、ブランディング、集客、マネー、習慣、チーム…etc.自分に足りないものを客観視するのに役立ちます。紹介されている、著者考案の「9マスメモ」が実践的。マインドマップより簡単に課題が見つけられ、クライアント構成やキャッシュポイントを見えるかし、見直す際にも便利です。

おすすめフリーランス本4

(山田竜也著 2018年 日本実業出版社)
フリーランスならではの〝3つの自由〟を最大限に活かす具体策を伝授。3つの自由とは「時間の自由」「仕事の裁量の自由」「収入の自由」のこと。使えるITツールの紹介ほか「フリーランスあるある」(by日陰工房)の漫画エッセイも収録されています。

おすすめフリーランス本5

(山本憲明著 2017年 明日香出版社)
税理士の著者が〝小さな規模できっちり儲ける必勝法〟を紹介。法人だけでなく個人事業主にも参考になります。規模を拡大せず、リスクを減らして確実に収益を上げる戦略。大きなビジネスを求めず、身の丈にあったビジネスをめざす方にオススメです。

おすすめフリーランス本6

(吉田典史著 2008年 同文舘出版)
仕事の獲得法から広げ方、人脈、仕組みづくり、ブランド化まで、ライターの生き残り戦略を伝授。著者の吉田典史さんは「東京ライターズバンク(現・マスコミ駆け込みクラブ)」で、ライター向けの講座をなさっていた方。交流会にも参加させていただき、とても勉強になりました。同業者ならではの情報満載、各媒体でご活躍中です。

おすすめフリーランス本7

「マンガ 自営業の老後 」(上田惣子著 2017年 文響社)
会社員に比べ、セーフティネットが脆弱なフリーランスの現実にズバリ迫る本。漫画がベースなのでサラリと読めます。レビューを見ると厳しめなコメントが多いですが、「独立」「起業」という入口にフォーカスする本が多い中、「老後」という出口にフォーカスした点が斬新です。書名にギクッとした人は多いはず。目の前のコトに追われがちですが、長期的なヴィジョンの必要性に気づかされます

おすすめフリーランス本9
(井ノ上陽一著 2014年 ダイヤモンド社)
仕事は突然、なくなる…。そう実感するフリーランスは多いでしょう。順調そうにみえても諸般の事情で、取引の中止や契約の解除、プロジェクトの終了…がやってきます。リスクに備え、自分の強みを発見して、よい循環をつくるヒントが紹介されています。

おすすめフリーランス本10

●雑貨店おやつへようこそ〜小さなお店のつくり方・つづけ方
(トノイケミキ著 2017年 西日本出版社) 
出産を機に自宅で雑貨店をはじめた著者。お子さんを育てつつ、ネットショップから実店舗の運営へ乗り出します。一歩一歩、マイペースで実現させていく10年の歩み。お金のこと、仕入れのこと、お客さんとのつながり。やさしい語り口ながら、長く続けていくためのエッセンスが詰まっています。

会社員と違って将来めざすべき「ロールモデル」が身近にいない。これも案外、フリーランスの盲点ですね。同じ立場のフリーランスとの交流も欠かせませんが、長く続けていくには、仕事の方向性を探り、自分がどうしていきたいのかを見つめ直す作業が必要です。書籍は「ほかの人はどうやっているの?」「こういう考え方があったか!」を学ぶ宝庫。具体的なケースを知ることで、だんだん自分のスタンスが決まってきます。多くの気づきを与えてくれた本たちにあらためて感謝!

「フリーランスの教科書」が電子書籍になりました2020年10月04日 17:05


フリーランスの教科書1

以前、お手伝いさせていただいた「フリーランスの教科書(星海社新書)」電子書籍になりました。初版は2012年、現在3刷になっています。

最近は紙の書籍の刊行と同時に電子版が出ることが珍しくないのですが、100タイトル以上ある星海社新書には最近まで電子書籍がなかったのです。それが星海社創立10周年企画として、世界初となる星海社オリジナルの「電子書籍専用フォント」による電子書籍の販売がスタート。AmazonのKindleストアにて販売中です。

拙著の「会社に雇われずにフリーで働く!と決めたら読む本」と比較してみました。画像だけではわかりにくいのですけど、個人的には星海社新書のほうが字詰めがきれいで、一文字一文字に存在感があるなと思いました。ただし、どの端末で読むかで表示が違うようです(画像はアンドロイドのスマホでのスクリーンショット)。

フリーランスの教科書2
「フリーランスの教科書」(星海社新書)

フリーランスの教科書3
「会社に雇われずにフリーで働く!と決めた読む本」

紙の本は長年、培われてきたタイポグラフィ&レイアウトでつくられているので、読みやすさでは一日の長があります。一方、電子書籍は手軽に持ち運べ、好きな時に読める点がメリットですよね。電子書籍の将来を見据えて、フォントから開発するという試みに感銘を受けました。読みやすいフォントなら長時間の読書も疲れにくいはずです。

「フリーランスの教科書」は、フリーになったばかりの「僕」(編集者)が、税理士と社会保険労務士の先生に疑問をぶつけながら、税金・保険・年金・契約etc.フリーランスが知っておくべきことを学んでいくという内容。対話方式の読みやすいスタイルです。こちらで「試し読み」もできますので、ご興味ある方はゼヒ。

フリーランスのためのおしゃべりサロン第94回(釣り堀/武蔵野園)2020年09月30日 09:10


大宮八幡宮

だいぶ秋らしい気候になってきました。さて、「フリーランスのためのおしゃべりサロン(略称:FOS)」では先日、「昭和レトロな食堂&釣り堀でのんびり過ごそう♪」を開催しました。あいにくのお天気でしたが、井の頭線・西永福駅に集合してGO! まずは昨年、旅ライター・吉野りり花さんのナビゲートで「夏越の大祓」で茅の輪くぐりをした大宮八幡宮へ。地元民である大学時代の友人、Yクンが案内してくれました。

大宮八幡宮2

今年は残念ながらお神輿も巡行も中止ですが、疫病退散のための神事、「笹の輪潜り」が設置されています。「疫病退散」「新型コロナ禍熄滅(そくめつ)」を願って、3回輪をくぐり、本殿にお詣りしたあと、境内を抜けて和田堀公園に向かいました。

武蔵野園

緑豊かな木々に囲まれた中に「釣り堀・武蔵野園」が見えてきました。レトロな雰囲気の食堂は、人気グルメ番組「孤独のグルメ」で、主人公の井之頭五郎さんが訪れた場所。ダンナと一緒に毎回、見ているので、一度、行ってみたいと思っていました。

武蔵野園食堂

ドラマでは建物の2階から釣り堀を見下ろすような感じだったと記憶していますが、現在の食堂は釣り堀に隣接したビニールハウスのような空間。天井が高く広々しており、座席が100席と広く、ご家族連れやカップル、おじさんの二人組、ワンちゃん連れ(入店可)まで、さまざまな方々でほどよく賑わっていました。

驚いたのがメニューの充実ぶり! ラーメン、うどん・そばetc.の庶民派メニューのほか、おつまみからごはん物、ドリンク、スイーツまで豊富にそろっています。

武蔵野園メニュー1
人気のごはんメニューTOP10

武蔵野園メニュー3
人気のおつまみメニューTOP10

武蔵野園メニュー2
武蔵野園のおすすめメニュー

武蔵野園オムライス
チキンがゴロゴロ入ったオムライスと食べ応えのある焼きうどん

砂肝の塩焼き、フライドポテト、カラマリフライ(イカリングとゲソ揚げの盛り合わせ)etc.のおつまみメニューを頼み、昼ビールで乾杯! 五郎さんが食べていた焼きうどんと人気ナンバーワンのオムライスを注文しました。手頃なお値段ですが、ボリュームがあり、しっかりつくられていてお味もよかったです。

武蔵野園つり堀
正面に見える建物が食堂。釣り堀は1時間700円(エサ・竿代込み)。ちなみに釣りエサはお団子系でキャッチ&リリースなので持ち帰りの心配はありません(^_−)

武蔵野園つり堀2
釣り堀の中には「ジョーズ」もいます

武蔵野園つり堀3

ベテラン風のおじさま方もいらっしゃいましたが、なかなか釣れないものですね。しかし、しばらく見ていると、少しずつ成果があがっているチームもありました。パパと来ていたちびっこが大きめなお魚をキャッチ。ちゃんと網ですくいあげ、喜んでました。

武蔵野園つり堀4

屋根のある席もあり、わがチームは小雨の中、1時間ぐらいトライ。釣り初体験のWEBディレクター、Rさんにいきなり大物がかかったのに網の準備がまにあわず、針を食いちぎって逃げられてしまい・・・シャッターチャンスさえ逃してしまったのが残念でした(>_<) 釣りの後は食堂に戻り、お汁粉であたたまって再びまったり(^_^)

武蔵野園ポップコーン製造器
ガチャガチャコーナーにある「じゃじゃ丸」のポップコーン製造器

帰りも大宮八幡宮を通って駅へ。広い境内を歩くだけで清浄な気持ちになりますね。清涼殿の横にある「幸せ撫でかえる」と呼ばれる岩をナデナデして、厄除けと幸せを祈願して帰ってきました。


☆「フリーランスのためのおしゃべりサロン」過去のレポート
〜2019年〜
(第86回)新 宿 韓国料理で2019年の名残を惜しもう♪ ※準備中
(第85回)谷 中 谷中を散歩し、海鮮よせ鍋であたたまろう! ※準備中
(第84回)自由が丘 祝!10周年パーティ& ミモザガーデン自由が丘 ※準備中
(第83回)自由が丘 身体の硬い人でも大丈夫!! 陰ヨガメソッドで心と頭をほぐそう♪
(第82回)西永福 「夏越の大祓」で今年後半の招福&無事息災を願おう! ※準備中
(第81回)九段下 鍼灸体験会 ※準備中
(第80回)荻 窪 春のデトックスフェア ※準備中
(第79回)銀 座 銀座の画廊めぐり♪ ※準備中
(第78回)東新宿 新年会 山野愛子邸でお屋敷てっちりコース ※準備中
〜2018年〜
(第77回)東銀座 木挽町のうどん屋さんでプルプル鍋宴会 ※準備中
(第76回)月 島 佃島と月島を散歩して、もんじゃを食べよう! ※準備中
〜2017年〜
〜2016年〜
〜2015年〜
〜2014年〜
〜2013年〜
〜2012年〜
〜2010年〜