フジテレビ「ノンストップ!」の取材を受けました2016年05月25日 09:55


ノンストップ!ロゴ

フジテレビの情報番組「ノンストップ!」の取材を受けました。「くらべるニュース」というコーナーが図書館特集だったのです。金曜の夕方、ご連絡があって、月曜の午前中にインタビュー。翌日火曜の午前に放送なのですから、スリリングな展開ですよね。映像の方の瞬発力、スゴいです。

ノンストップ!くらべるニュース

日比谷公園にある日比谷図書文化館、昨年オープンして話題を集めている岐阜市立中央図書館(伊東豊雄氏設計のユニークで美しい建物)、読書通帳(読んだ本が銀行の通帳のように記帳できるしくみ)を導入している鴻巣市立図書館ほか、秋田の国際教養大学中嶋記念図書館成蹊大学図書館明治大学図書館が紹介され、充実した内容でした。

ノンストップ!テロップ

インタビューはカットされておらず、目線のヘンなオバさんが登場していました…恥ずかしい(>_<) 感じのよいメイクと服装で、当意即妙にお話できるのって、やっぱり才能なんだと思います。映像に登場する方の凄さをあらためて実感しました。

ノンストップ!書籍紹介

でも、執筆者の1人として参加した洋泉社MOOK「図書館へ行こう!」「日本の最も美しい図書館」は紹介していただいたので、とりあえず義務は果たしたかな。ディレクターさんはイケメンだったし(!)、よい経験になりました(^_^)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムが続いたため、クイズ認証を設定しました。日本の首都はどこですか? 漢字2文字でお答えください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://officesasaki.asablo.jp/blog/2016/05/25/8095653/tb

Research Artisan Pro