初めてのeTAX(電子申告)2020年04月04日 11:50


電子申告10

新型コロナウィルスの影響で、「確定申告」の受付が4月16日まで延長されました。フリーランスのみなさん、申告はお済みでしょうか。

今年初めて、ID・パスワード方式でのeTAX(電子申告)にトライしました。平成2年度分の確定申告(2021年の確定申告)より、65万円の「青色申告特別控除」の適用要件が変わるからです。基礎控除額も38万円から48万円に変わるので、eTaxなら「青色申特別控除」とあわせて控除額が10万円UPして節税につながります。

〈参考サイト〉
電子申告11

ID&パスワードは申告の受付前から取得できたので、空いている1月に手続きしました。顔写真付きの本人確認書類(免許証etc.)があれば税務署で即日発行。 マイナンバーカードがなくても大丈夫です。その時は新型コロナのことは考えてもいませんでしたが、対面なし、タイムラグなし、カードリーダー不要なのでオススメです。

私は会計ソフトで集計したあと、国税庁の「確定申告書等作成コーナー」を利用しています。基本的な数字が揃っていれば「青色申告決算書」「貸借対照表」「確定申告書」の作成がすべてWEB上で完結します。

実際の画面はこんな感じ。入力したところまでデータが保存できるので、時間がある時に少しずつ進めることもできます。

電子申告1
*作成開始」をクリック。

電子申告2
*真ん中の「ID・パスワード方式」をクリック。

電子申告3
*ID(利用者識別番号)とパスワード(暗証番号)を入力。画面を見ながら数字を入力して提出書類を作成していきます。

電子申告だと受領印や控えはどうなるの?ですが、申告書のデータを送信すると、下記のような「受付結果の内容」画面が出ます。また、申告書右上にも受付番号と受付日時が印字されので、それをプリントすれば控えになります。

提出した「確定申告書」と「青色申告書」はpdfファイルでダウンロードが可能。なお、今年度のデータを引き継ぎ、来年の申告に利用できる.dataファイルも保存できます。

電子申告4
*受付結果、受付日時、氏名etc.が表示されます。

電子申告5
*送信票、確定申告書、青色申告決算書の右上に受付日時と受付番号が印字されます。

なお、電子申告の場合、「国民年金」「国民年金基金」「小規模企業共済」「生命保険」「iDeco」の掛金や「寄付金」etc.の証明書が必要ありません。個人で保存しておくだけでOKです。これも案外便利ですよね。

電子申告6

電子申告のメリットとして「還付金の振込が早い」と聞いていましたが、確定申告が2/20→振込3/3で2週間弱とスピーディでした。もともと自分のお金なんですけど、フリーランスにはボーナスみたいで嬉しいですよね。

なお、e-Taxホームページのトップにある「メッセージボックス」から「利用者識別番号(ID)」と「暗証番号」を入力してログインすると処理状況etc.が確認できます。

電子申告7
*利用者識別番号(ID)と暗証番号(パスワード)を入力。

電子申告8
*「還付金処理状況」をクリック。

電子申告9
*還付予定金額や振込予定日etc.が確認できます。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムが続いたため、クイズ認証を設定しました。日本の首都はどこですか? 漢字2文字でお答えください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://officesasaki.asablo.jp/blog/2020/04/04/9231393/tb