ルーヴル美術館展〜17世紀ヨーロッパ絵画2009年04月02日 10:42

ルーヴル美術館展〜17世紀ヨーロッパ絵画
新年度ですね! 4月とは思えない寒さで、足踏み状態だった桜ですが、今週末はようやくお花見日和になりそう。春本番のあたたかいお天気が待ち遠しいです☆

さて、先週の金曜日、友人のYちゃんと「ルーヴル美術館展」に行きました。彼女がいち早く「フェルメールも来るよ!」と教えてくれたので、見逃さずに済みました。しかし、昨年秋の展覧会から半年も経たないうちに、またフェルメールが見られるなんてホントに幸せ♪ これで11点目のフェルメール作品です。

☆フェルメール展(本ブログの過去記事です)
http://officesasaki.asablo.jp/blog/2008/10/27/3850534

今回登場したのは「レースを編む女」(初来日だそうです)。現存する作品のうち、もっとも小さいものだったのですが、看板やポスターにドドン!とでっかく使用されているのはご愛敬ですね(^_^;) しかし、それだけ引き延ばされても違和感がないほど、細かく描かれているため、非常に存在感があり、いつまでも見飽きない美しい作品でした。

他に印象に残ったのは、フランスのフェルメールと言われるラ・トゥールの「大工ヨセフ」(ろうそくで照らされる光と陰の対比が圧巻。数年前に開催された「ラ・トゥール展」も素晴らしかったです)、ベラスケスの「王女マルガリータの肖像」(昨年「静物画の秘密展」で、もっと幼い頃の姿を見ましたっけ)、「マリー・ド・メディシスの肖像」(絢爛豪華な衣裳とサイズに圧倒されます。よく見る紋章がユリの花をかたどったものだとは知りませんでした)。旅行や珍しい静物を題材にした作品群もよかったです。

☆静物画の秘密展(本ブログの過去記事です)
http://officesasaki.asablo.jp/blog/2008/09/08/3751359

全部で71点のうち、日本初公開が約60点。これぞヨーロッパ絵画!という大作が多くて、さすがルーヴル!と思いました。あと、額縁がとても立派で、絵に負けないほどの迫力(?)があり、見応えがありました。

事前情報によれば、いつ行っても混雑・・・らしかったのですが、ほどほどの人出でゆったり見られました。しかも、無料で参加できるスライドトーク(隔週、金曜夜のみ開催のようです。これまた絵画史の授業に通っているYちゃんが教えてくれました。ありがとう! 会場では先生にもバッタリお会いしてしまい・・・)まであって、時代背景や作品鑑賞のポイントがたっぷり聞けたのもラッキー!でした。金曜の夜は意外と穴場ですよ〜

☆L'escargot Design(Yちゃんのブログ記事。詳しいです)
http://blog.zaq.ne.jp/lescargot/article/168/

しかし、国立新美術館でも「ルーヴル美術館展」を開催中ですよね。こちらは「子ども」をテーマにした彫刻や工芸品が中心ですけど、200点近くを一挙公開!だそうです。日本に300点貸し出しても空っぽにならないルーヴルって・・・やっぱりスゴイ。庶民を搾取していた王様たちの「遺産」が、時代を超えて国の「財産」に変貌。いやあ、悠久の歴史の流れを感じてしまいます(^_^;) 

☆「ルーヴル美術館展」17世紀ヨーロッパ絵画
展覧会公式サイト→http://www.ntv.co.jp/louvre/
国立西洋美術館のサイト→http://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/current.html#mainClm
6月14日まで、上野の国立西洋美術館にて開催中
6月30日〜9月27日、京都市美術館へ巡回

お花見ウォーキング2009年04月07日 22:00

お花見ウォーキング
このところ、急に暖かくなってきました。足踏み状態だった桜もきれいに咲いて、まさに春らんまん。今年は寒さが長引いたせいか、明るい陽射しがひときわ気持ちいい感じです♪

週末はお花見日和ということで、近隣をお散歩してきました。近所のお花見スポットと言えば、まず樹林公園なのですが、今回は公園の外側の桜並木をぐる〜っとウォーキングしてきました。

樹林公園は、練馬区と自衛隊の朝霞駐屯地に隣接していて、周辺には公共施設も多いんですけど、こんなに切れ目なく、桜が堪能できるなんて意外。いや〜、灯台もと暗しです。しかも、場所柄のせいか、ワンちゃんを散歩させてる人ぐらいで、花見客らしい人はごくわずか。すっごく空いていました。

桜って1本で見てもイイんですが、等間隔で植えられてトンネル状になっているのもまた、美しいですね。舞い落ちる桜の花びらの下を歩くのは情緒があります。ただ、どこか、妖しく、幻想の世界に引き込まれそうになるのも確かですが。満開の桜の下での宴会も楽しいし、夜桜もきれいですけど、今回はすごく健康的なお花見をしてしまいました(^_^;)  

(写真上から)樹林公園と大泉中央公園(練馬区)の間の桜並木。かなり長く、朝霞の駐屯地のあたりまで続いています。一番下は自衛隊の正門へと続く桜並木。車高のある車が通れるようになっているのかな? 桜にしてはずいぶんノッポな木が続いていました。

手づくりハムの店 ル・ジャンボン2009年04月08日 18:48

手づくりハムの店 ル・ジャンボン
桜に見とれて、練馬区と新座市の境界まで歩いてしまった日曜日。もう一足がんばって、知人のブログで紹介されていた手づくりハム&ソーセージのお店にも寄ってみました。本店が実家近くにあるのに全然知らなくて、ず〜っと気になっていたのです。

行ったのは大泉学園町にある支店ですが、ずら〜りと並ぶハム&ソーセージがとても美味しそう。迷っていると「グラム単位でも、枚数指定でもOKですよ」とやさしそうなお兄さんが声をかけてくれたので、ソーセージの小さい詰め合わせのほか、3種類のハムを2枚ずつ切ってもらいました。

お肉の加工品はあんまり食べないのですが、ハムもソーセージも食べ応えがあり、素材の味がしっかりわかるのはさすが専門店。こちらの製品は添加物も少ないのですよね〜。ベーコンやレバーペースト、ゼリー寄せetc.もあったので、少しずつトライしたいと思いました。

写真上:盛り合わせるだけで結構、立派なオードブルに。右端は新製品のラム肉のハム。根菜類がいろいろ入っている自家製ピクルスもgoodでした(^_^)
写真下:目移りしちゃうショーケース(^_^;) ソーセージもそのまま食べられるタイプなど、豊富に揃っています。

☆手づくりハムの店 ル・ジャンボン
http://www.geocities.jp/tezukuriham_le_jambon/
大泉学園駅の南口が本店。大泉学園通りのサミット前に支店があります。

木の店 Woody Plaza2009年04月09日 19:23

木の店 WoodyPlaza
お花見ウォーキングに向かう前、木のお店にも立ち寄りました。オープン1周年のオリコミを見て、オーダー家具のほか、木の食器や雑貨類も扱っているのに初めて気づきました。

近所だから一度チェックしようと軽い気持ちで行ったのですが、思いのほか広くて、フォトフレームやおもちゃ、食器、カトラリーetc.、なかなか充実の品揃え。木の種類が選べるブックカバーやお箸はプレゼントにもよさそうです。

木のアイテムって使い込むほどに風合いが増して、経年変化が楽しめるのがいいですよね。ご飯茶碗も陶器じゃなくて、木のお椀を使っているのですが、触った感じがやさしくて、なごみます(^_^) 普段使いできる汁椀が欲しいな〜と思っていたのですが、ちょうど手頃なものが見つかりました。

写真上左:旧川越街道沿いにあります。左右にあるウッドデッキが目印。
写真上右:食器もモダンなデザインが多かったですね。大きい木のお皿もいいなあ。
写真下左:無垢の天板etc.もいろいろ置いてありました。スツールやテーブル、キャビネット類もいい感じ。
写真下右:根来塗のお椀を購入。軽くてぽってりした形で、熱いものを入れても持ちやすいのです。

☆木の店 Woody Plaza 
http://www.woodyplaza.com
もともとは木場にあったお店らしく、創業105年だそうです。
オンラインショップはコチラ。
 ↓
☆Woody Plaza 楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/woodyplaza/

タチブログのご紹介2009年04月10日 18:50

タチブログ
先月から、もう1つブログをスタートさせました。こちらでは、フランスの映画監督&コメディアン、ジャック・タチの情報を掲載しています。以前から細々とファンサイトを運営していて、タイムリーなお知らせは、掲示板形式のフォーマットを利用していたのですが、イマドキはやっぱりブログですよね〜

早く乗り換えたいと思いつつ、σ(^_^)レベルでは使いこなせない、気に入ったテンプレートが見つからないetc.でのびのびに。しかも、プログラム系はさっぱりなクセに「記事タイトルをサイトのTOPに表示させたい!」なんてワガママもあったりして、ようやく実現しました。ボチボチと続けていきますので、ご興味ある方はゼヒご覧くださいませ。

☆タチブログ
http://tatiinfo.blog115.fc2.com/
画像ではわかりにくいんですが、ブログの記事タイトルがサイトの「タチニュース」に反映される仕組みです。

MYサイトもタチサイトも、もちろん自分で制作しているわけではなく、KF STUDIOさんにお願いしています。ブログのほうは自力で・・・と思ったんですけど、細かい設定などがわからず、結局、泣きついているのでした(>_<)。本業はイラストレーターのsachieさん、いつもオンブにダッコでホントにすみません! お世話になりっぱなしですが、今後ともどうぞヨロシクお願いいたします。

☆KF STUDIO
http://www.kfstudio.net/
ほんわか&キュートなイラストがいっぱい。ものすごく充実したフリーダウンロード素材のサイトです。