杉浦美穂さんの作品。オーストラリアプリザーブドフラワーのモダンな注連飾り。
身体の内側から浄化されそうな素晴らしい香りのローズウォーターも。
SNSにフライヤーをUPしたらお友達がJunkoさんの代表作「青い目の涙」に一目惚れ。彼女のもとへお嫁入りすることに。ジュエリーが引き寄せる力をあらためて感じました。
Junkoさんのお母さまによるルリユール作品。本が素晴らしいアートになっています。
オープニングパーティでは、Junkoさんのお母さまの手料理がふるまわれ、
カリンバ奏者Bunさんの演奏で盛り上がりました。親指ピアノとも呼ばれるカリンバは、オルゴールのもとになった楽器でやさしい音色が心に響きます。インディアンフルートの演奏(2本が連結されたタイプだと主旋律と伴奏ができるんですよ)も初めて聞きました。
Junkoさん&幸子さんの作品は、本日から表参道で始まるイベントにも出展されます。ご興味のある方はゼヒお立ち寄りくださいね。
会期:11月22日 12:00 ~ 11月24日 18:00
東京メトロ「表参道駅 」A2出口 徒歩4分
東京メトロ 「明治神宮前駅」5番出口 徒歩7分
イケア本をお買い上げいただいたみなさま、ありがとうございましたm(_._)m
このエントリのトラックバックURL: http://officesasaki.asablo.jp/blog/2014/11/22/7499807/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。