蔡菜食堂 ― 2008年10月23日 17:33
まずはビールで乾杯。本日のおつまみセット(5点盛りで500円だったかと・・・安い!)と中華風のポテトサラダ(アンチョビ入りのカレー味がユニーク)でスタート。わぁ〜、おいしい♪ 素材の味を活かしたさっぱりした味付けで、身体にやさしい感じ。黄ニラと卵の炒め物、油菜心という青菜炒め、レバーのパテ、スペアリブの黒酢煮、ギョウザ類、炒飯、焼きそば、スープetc.どれもイケました。
卵とトマトの炒め物も絶品。フレッシュトマトが載ったオムレツみたいで、中華の油っぽさやこってり感とは無縁なお料理なんですよね。どこか薬膳風でもあり。お値段も3ケタ台のメニューが中心だから、お財布にも優しいんです(^_^) 甕出しの紹興酒もおいしゅうございました。上海ガニにもいつか挑戦したいなあ。
食べるのに夢中で写真を撮らなかったので、イメージは下記のブログでどうぞ。
↓
☆マッキー牧元の食べ歩きblog
http://www.j-wave.co.jp/blog/mp_gourmet/archives/2006/05/post_18.html
☆蔡菜食堂
http://r.tabelog.com/tokyo/A1319/A131902/13025878/
中野駅南口からスグ。水曜定休とありますが、昨日は開店してました・・・来店の際はご確認を。笑顔がステキなご夫婦が切り盛りなさっています。
最近のコメント